WHS無印に BlackJumboDog (レガシーOSや MS 純正スパイウェア疑惑?の調査用「外部遮断」 Proxyとして)、VMware Server (VMware 6.x 互換まで?)、Shimousa TinyVPN ハブ、DynDNS 自動タスクも走っている「オレオレ仕様」。
元は Windows Server 2003 相当品の個人向け MS 改良ビルドのため、そちらのノウハウも流用 (ただし、世間では Windows Server 2008 / 2012 / その次の Win10 に対応する鯖 2016? の情報が増えてきており、ノウハウは喪失しつつある)
VMware Server の上に FreeNAS 8 系 (FreeBSD8 : ここまでは「メモリ384MB」で動作する)が常設。たまに Ubuntu Server が動くことも (メモリ512MB程度が限度。マインクラフト鯖は 1GB 要求するので Swap 必須、ひどいありさまなので Code AL に移すかもかも)
| 形状 | キューブ型 Desktop PC |
|---|---|
| CPU | Intel Atom 330 1.60GHz (onboard) |
| M/B | (fastcorp FS33SD-ION付属MiniATXぽいもの) |
| MEM | DDR2-667[DDR2 SDRAM PC5300] 4GB (2GBx2) |
| VGA | nVidia GeForce 9400M G (onboard) |
| HDD | Samsung HD154UI 1.5TB |
| DVD | LG電子 x24 DVD-SuperMulti |
| USB | USB2.0x6(前2後4)+USB3.0x2(NEC μPD720200Controller) |
| NIC | 1000/100/10Base-T onboard ethernet device x 1 (onboard) |
| OS | Windows Home Server PowerPack1 + (FreeNAS on VMwareServer) |